Mac– tag –
-
PC版LINEで改行する方法、「Enterで改行」に変更する方法【Windows / Macでの設定方法を解説】
PC版のLINEは、Enterを押すとメッセージが送信される仕様になっています。ChatWorkに慣れているせいか、Enterで改行のつもりがメッセージが送信されてしまい、イラッとすることがしばしば。「なんでLINEはEnterで改行やねん!」と悪態をつきたくなります。... -
Dropboxの選択型同期とスマートシンク機能でパソコンの空き容量を節約!使い方と違いを解説
そんな悩みを解決するのが「選択型同期」と「スマートシンク機能」です! Dropboxで同期をするとデバイスの容量を使用するため、パソコンが容量不足になることがあります。デスクトップPCの容量が十分でも、ノートPCと同期すると容量不足で同期できなかっ... -
Macの初期化(クリーンインストール)の手順を一から解説、macOSを再インストールする方法
iMacやMacbookの調子が悪くてmacOSを再インストールしたいとき、売却や譲渡する前に工場出荷時の状態に戻しておきたいとき。そんなときはMacの初期化(クリーンインストール)をします。 ハードディスクの中身の消去は短時間でできますが、再インストール... -
【Wi-Fi経由】Macの移行アシスタントを使って旧Mac miniから新Mac miniにデータを移す手順
旧Mac mini(2014)から新Mac mini(2018)へのデータ移行が問題なく完了したので、その手順を共有します。 今回、データの移行に使ったのは、Macの機能のひとつである移行アシスタント。ケーブルがなかったので、Wi-Fi経由で移行しました。 かなり時間が... -
フリーランスがノートPCで仕事するならMacBook Proが圧倒的に使いやすい!
在宅で仕事をしている私のメインPCはMacBook Proです。在宅ならデスクトップでいいのですが、MacBook Proが圧倒的に使いやすくて自宅でも愛用しています。 推しPCは断然MacBook Pro。最高です、MacBook Pro。大好きMacBook Pro。強いぞMacBook Pro。何回で...
1