Macの初期化(クリーンインストール)の手順を一から解説、macOSを再インストールする方法

Macを初期化(クリーンインストール)する手順

iMacやMacbookの調子が悪くてmacOSを再インストールしたいとき、売却や譲渡する前に工場出荷時の状態に戻しておきたいとき。そんなときはMacの初期化(クリーンインストール)をします。

ハードディスクの中身の消去は短時間でできますが、再インストールは1〜2時間くらいかかります。とはいうものの、作業時間は簡単なので難しく考えることはありません。

初期化するときは、必ずバックアップをとってから作業してくださいね。

本記事の要約
  • 1:初期化コマンド→電源を入れた直後に「command (⌘) + R」を押す
  • 2:ディスクユーティリティでMacの中身を消去
  • 3:macOSを再インストール
  • 4:再インストール後の設定

Macの初期化(クリーンインストール)の手順

初期化する前に、バックアップをとっておきます。再インストールが失敗するリスクもあるので、バックアップは必ずとっておきましょう

バックアップの取り方はこちらの記事で解説しているので、ご参考に。

移行アシスタントを使ったMacのデータ移行の手順
【Wi-Fi経由】Macの移行アシスタントを使って旧Mac miniから新Mac miniにデータを移す手順旧Mac mini(2014)から新Mac mini(2018)へのデータ移行が問題なく完了したので、その手順を共有します。 今回...

また、初期化する前に最新のOSにアップグレードしておきましょう。初期化時のコマンドで最新のOSをインストールを選択することも可能ですが、古いMacだと失敗のリスクもあるので、念のために初期化前にアップグレードしておきましょう。

Macの初期化のコマンド

初期化時に使えるコマンドは、以下の3つです。

command (⌘) + R
初期化前にインストールされていたmacOSを再インストール
(↑通常はこのコマンドが推奨)

option + command(⌘) + R
そのMacと互換性のある最新のmacOSにアップグレード

shift + option + command (⌘) + R
Macに最初にインストールされていたバージョン、またはそのバージョンに一番近い、現在も利用可能なバージョンをインストール

Appleが「command (⌘) + R」を推奨しているので、このコマンドを使って初期化していきます。

電源を入れた直後に「command (⌘) + R」を押します
Appleロゴが出るまでそのまま
押し続けてください

(Appleロゴが出たらキーを離してOKです)

Macのスタートアップのロゴ起動した直後にcommand + Rを押し続ける

Appleロゴが消えたら、次の画面が表示されます。

macOSユーティリティの画面macOSユーティリティの画面

ディスクユーティリティでMacの中身を消去

macOSを再インストールする前にMacのハードディスクの中身を空にする場合は、「ディスクユーティリティ」を選択してください。

macOSのディスクユーティリティを選択ハードディスクの中身を消去するならディスクユーティリティを選択

左側のメニューから「Macintosh HD」を選択します。

macOSのディスクユーティリティデータを消去するMacintosh HDを選択

上のメニューから「消去」を選択します。macOS High Sierra以降であれば、フォーマットは APFS(Apple File System)」でOKです。

APFSについて詳しくは→フォーマット:APFS または Mac OS 拡張 – Appleサポート

ディスクユーティリティでMacintosh HDのデータを消去Macintosh HDのデータを消去

これでMacintosh HDの中身の消去が完了しました。

Macintosh HDの消去が完了Macintosh HDの消去が完了

macOSを再インストール

Macintosh HDの消去が終わったら、左上の赤い閉じるボタンを押す、またはメニューバーからディスクユーティリティを終了。macOSユーティリティの画面に戻ります。

ディスクユーティリティを終了メニューバーか閉じるボタンでディスクユーティリティを終了

「macOSを再インストール」を選択して右下の「続ける」ボタンを押します。

macOSユーティリティの画面「macOSを再インストール」を選択

インストール確認画面が出るので、「続ける」をクリック。

macOS Mojaveのインストール確認画面macOSのインストール確認画面

ソフトウェアの使用許諾の条項の確認画面が出るので、問題なければ「同意する」をクリック。

macOSの使用許諾の確認画面ソフトウェアの使用許諾の条項の確認画面

「Macintosh HD」を選択状態にし、インストールをクリック。

macOS MojaveをMacintosh HDにインストールMacintosh HDを選択してインストール

記事執筆時で最新のOS・macOS Mojaveのインストールがスタート。MacBook Pro(2018)で再インストールしたときは、約1時間かかりました。再インストールが完了すると自動で再起動します。

macOS Mojaveをインストール中の画面macOS Mojaveをインストール中

再インストール後の設定

再起動が完了すると、国・地域の設定画面が表示されます。これは、Macの工場出荷時の状態です。

Macを売却・譲渡するために工場出荷時の状態にしておきたい場合は、ここで「command + Q」を押してMacを終了してください。再起動したときは、この画面からスタートします。

macOSの国・地域の設定を終了command + Qで設定を終了すると工場出荷時の状態に

システムの設定を続けるなら、国を選択して「続ける」をクリック。

macOSの国・地域の設定画面macOSの国・地域の設定画面

次はキーボード配列の選択。「すべてを表示」にチェックを入れると、U.S.と日本語以外の配列が表示されます。ここは日本語を選択して次へ。

macOSのキーボード配列を選択「すべてを表示」にチェックを入れると他のキーボード配列が表示される

あとでWi-Fiの設定をする場合は、なにも選択せずに「続ける」をクリック。

macOSのシステム設定(Wi-Fiの設定)macOSのシステム設定(Wi-Fiの設定)

この画面では、「移行アシスタント」を使って他のMacからデータを転送したり、Time Machineや起動ディスクからデータを転送するかを選択できます。今はしない、または初期状態のままにするなら、「今は情報を転送しない」を選択。

このMacに情報を転送このMacに情報を転送するか選択

「移行アシスタント」を使ってデータを移行する手順は、こちらの記事で詳しく解説しています。

移行アシスタントを使ったMacのデータ移行の手順
【Wi-Fi経由】Macの移行アシスタントを使って旧Mac miniから新Mac miniにデータを移す手順旧Mac mini(2014)から新Mac mini(2018)へのデータ移行が問題なく完了したので、その手順を共有します。 今回...

Apple IDは後で設定することもできます。今は設定しないときは、「後で設定」をクリック。

macOS Apple IDの設定Apple IDの設定

この画面でアカウントを作成するわけですが、「移行アシスタント」を使って他のMacからデータを以降する場合は、同じアカウントだと移せなくなります。なので、他にMacをお持ちであれば、別のアカウント名で作成しておきましょう。

macOSのコンピュータアカウントを作成macOSのコンピュータアカウントを作成

「エクスプレス設定」では、「Siri」「位置情報」「Appleへのデータ送信」をそれぞれ設定できます。個別に設定するには「設定をカスタマイズ」をクリック。

macOSのエクスプレス設定エクスプレス設定(Siri、位置情報、データ送信)

「位置情報サービスの設定」の有効・無効を選択。

「位置情報サービスの設定」は、後でも変更できます。
「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」→「プライバシー」

macOSの位置情報サービスの設定位置情報サービスの設定

クラッシュデータなどの情報をAppleに送信するかを選択します。Macの利用データを送りたくない場合、チェックを外しておきましょう。

macOSの解析の設定画面Appleにデータを送信するか選択

Siriも後でも設定できます。
「システム環境設定」→「Siri」

macOSのSiriの設定画面Siriの有効・無効を設定

Touch ID搭載のMacbookは、電源ボタンがTouch IDの認証にもなります。指先を何度か当てて、指紋を登録します。

Touch IDは、後で追加・削除できます。
「システム環境設定」→「Touch ID」

macOSのTouch IDの設定Touch IDの設定

外観モードを選択して設定が完了。

macOSの外観モードを選択macOSの外観モードを選択

Macを売却・譲渡する前に解除しておくこと

Macを売却・譲渡に、iTunesやiCloudからサインアウトしておきます。それぞれの手順はこちら。

iTunesの認証を解除する

iTunesのアカウントを端末から解除しておきます。

「メニューバー」→「アカウント」→「マイアカウントを表示」→「このコンピュータの認証を解除」

iTunesのアカウントを解除iTunesのアカウントを解除

別の端末から解除することもできます。
※ 認証はその端末からしかできません。

「メニューバー」→「アカウント」→「マイアカウントを表示」→「デバイスの管理」

iTunesのデバイスの管理iTunesのデバイスの管理

「削除」ボタンを押すと、その端末の認証が解除されます。

iTunesのデバイスの管理画面認証を解除する端末を選択

iCloudもサインアウトしておきます。「システム環境設定」→「iCloud」からサインアウト

Mac上にiCloudのコピーを残すか聞かれます。Mac上にコピーを残さなくても、iCloud上にあるデータは削除されません。

iCloudのサインアウト画面Mac上にiCloudのデータのコピーを残すか選択

Appleサポートに、Macを売却・譲渡・下取りに出す前にやっておくことが書かれているので、読んでおきましょう。

ABOUT ME
ケンタトニック(旧モジャー)
コンテンツSEOに強いフリーランスのWebディレクター/Webライター、フリー歴10年。 ディレクション受注実績:出版社、営業ツール、音楽スクール等のオウンドメディア運用・改善。
関連記事
Mac / iPhone / PC / ブラウザ

Chromeのタブを保存・管理できる拡張機能「Toby for Chrome」、タブを開きすぎる人におすすめ

2019年9月29日
フリーランスの生存戦略 -Webライター/Webディレクターのノウハウ
Chromeでタブをたくさん開くとメモリの消費量が多くなり、パソコンの動作が重くなります。後で見るためにタブを開いたままにしていて、それが溜 …
移行アシスタントを使ったMacのデータ移行の手順 Mac / iPhone / PC / ブラウザ

【Wi-Fi経由】Macの移行アシスタントを使って旧Mac miniから新Mac miniにデータを移す手順

2019年6月6日
フリーランスの生存戦略 -Webライター/Webディレクターのノウハウ
旧Mac mini(2014)から新Mac mini(2018)へのデータ移行が問題なく完了したので、その手順を共有します。 今回、デ …
iPhone・iPadからDropboxへ複数枚の写真をまとめて保存する方法 Mac / iPhone / PC / ブラウザ

iPhone・iPadからDropboxへ複数枚の写真をまとめて保存(アップロード)する簡単な方法

2019年6月10日
フリーランスの生存戦略 -Webライター/Webディレクターのノウハウ
iPhoneやiPadの写真アプリから、Dropboxに写真を保存したいする際、一枚ずつしか保存できないので不便です。さりとて、PCに接続し …
PC版LINEで改行する方法、「Enterで改行」に変更する方法【Windows / Macでの設定方法を解説】 Mac / iPhone / PC / ブラウザ

PC版LINEで改行する方法、「Enterで改行」に変更する方法【Windows / Macでの設定方法を解説】

2020年10月14日
フリーランスの生存戦略 -Webライター/Webディレクターのノウハウ
PC版のLINEは、Enterを押すとメッセージが送信される仕様になっています。ChatWorkに慣れているせいか、Enterで改行のつもり …
Dropboxのスマートシンク機能 Mac / iPhone / PC / ブラウザ

Dropboxの選択型同期とスマートシンク機能でパソコンの空き容量を節約!使い方と違いを解説

2019年6月12日
フリーランスの生存戦略 -Webライター/Webディレクターのノウハウ
そんな悩みを解決するのが「選択型同期」と「スマートシンク機能」です! Dropboxで同期をするとデバイスの容量を使用する …

POSTED COMMENT

  1. takuchan より:

    こんにちは。
    この度は、とても参考になる記事を提供いただき、
    ありがとうございました。

    知り合いに新しいPCを制作してもらったので、imacを
    手放す事にしました。

    上記作業にて試してみます。

    コロナ過にて、フリーランスの方々は大変な状況にあるかと思いますが、健康には十分おきを付けて頑張って下さい。

    因みに、自分もコロナの影響で売上が激減してしまい、この先どうやって生き抜くか模索中です。

    勝手ながらコメントさせて頂きました。

    ありがとうございます。

    • モジャ より:

      コメントありがとうございます!
      お役に立てていただけたなら幸いです(^^)

      お気遣いいただき、ありがとうございますm(_ _)m
      私も売上が減少し、これからの展望を思慮しているところです。
      まだまだ大変な状況が続きますが、お体を大事になさってください。